文部科学省委託事業「数学・数理科学を活用した異分野融合研究の動向調査」調査報告シンポジウム

数理連携の現状紹介および今後の展望を討論するシンポジウムが、東京大学で以
下の日程で開催されます。

「世界が変わる 数学が変える」
文部科学省委託事業「数学・数理科学を活用した異分野融合研究の動向調査」調
査報告シンポジウム
開催時期:2016年2月20日(土)
開催場所:東京大学駒場キャンパス 数理科学研究科棟 大講義室

委託調査報告:
数学・数理科学を活用した異分野融合研究に関する国内外の現状について
前田 吉昭(東北大学知の創出センター副センター長)
尾畑 伸明(東北大学大学院情報科学研究科教授)
小松崎民樹(北海道大学電子科学研究所附属社会創造数学研究センター長)
宮岡 礼子(東北大学大学院理学研究科教授)

基調講演:数学へのニーズ
山田 武士(NTTコミュニケーション科学基礎研究所企画担当主席研究員)
巌佐 庸 (九州大学大学院理学研究院教授)

招待講演:韓国における数学融合研究の現状とアジアの連携(仮題)
Hyungju Park(韓国国立数理科学研究所長、国際数学連合理事)

パネルディスカッション
「これからの10年 どうすれば数学の底力を生かすことができるか?」
モデレーター:
岡本 久(京都大学数理解析研究所副所長)
パネリスト:
【数学関係】
合原 一幸(東京大学生産技術研究所教授)
田中 冬彦(大阪大学大学院基礎工学研究科准教授)
宮岡 礼子(東北大学大学院理学研究科教授)
【企  業】
高田  章(旭硝子�蠧断じΦ羂�、前・日本応用数理学会会長)
【他 分 野】
初田 哲男(理化学研究所理論科学連携研究推進グループディレクター)
【マスコミ】
辻村 達哉(共同通信社 編集委員)
【社会連携】
池川 隆司(東京大学大学院数理科学研究科 数理キャリア支援室キャリア
アドバイザー)

プログラム詳細は下記のページをご覧下さい。
http://www.tfc.tohoku.ac.jp/mathematics/

リーディングプログラムのイベント区分は「選択イベント」とし、全日参加+報
告書で1ポイントとします。
参加希望者は*<2月11日(木)まで>*に申請・報告管理システムから申請し
てください。
また、各自で上記のWebから主催者へ参加申し込みを行ってください。